top of page
世界不妊啓発月間ロゴ
名称未設定 (1525 x 1080 px) (2).png
世界不妊啓発月間とは

Overview

世界不妊啓発月間とは

世界不妊啓発月間は、日本だけではなく世界のカップルが直面している不妊に対する認識を高めるために、

毎年6月に開催されているものです。
2023年4月4日にWHOが発表した報告書では、成人人口の約17.5%(世界の約6人に1人) が不妊を経験しており、

グローバルで大きな健康課題であり、心理社会的ウエルネスに影響を及ぼすとも明言されました。


日本では、不妊の検査や不妊治療を受けている、または受けたことがあるカップルは約24.3%(4.4組に1組)で、

不妊治療で生まれる子どもの数は年々増え続けています。

2020年の1年間に生まれた子どもの約7.1%(約14人に1人)が体外受精で生まれているのが現状です。


不妊は特別な人の、特別な問題ではありません。
不妊は普段の生活ではなかなか気がつかず、当事者になってから初めて知ったという人も少なくありません。

 

特定非営利活動法人Fineはこの世界不妊啓発月間において、当事者の周りにいる人に正しい情報を知っていただき、

今はまだ妊娠や妊活を考えていない若い世代が子どもを授かりたいと願ったときに、知らなかったと後悔することなく、

自分たちらしい選択ができる社会を目指して活動を進めていきます。

​※世界不妊啓発月間2023はこちら

世界不妊啓発月間とは

Message

応援メッセージ

NPO法人Fine名誉会員

登坂淳一さん(元NHKアナウンサー・タレント)

Participation target

​参加対象

● DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)に興味関心のあるすべての方
● DE&Iを推進する経営者 / 人事 / 経営企画 / 女性活躍の担当者
● 官公庁職員 / 自治体職員
● 企業経営者、企業の人事・総務、教育機関関係者、自治体関係者、個人などすべての方

東京都・秋葉原の現地会場にお越しの方先着100名に特製ノベルティをプレゼントします。

25.png
26.png

※たくさんのご応募ありがとうございました。

Event content

​イベントコンテンツ

不妊に関する不安やお悩みなんでもご相談ください.jpg

時間
内容
提供者
場所
対象者

45分
無料相談(最大45分/枠)
不妊ピア・カウンセラー
オンライン(Zoom)
一般者

PCに向かう男性のイラスト.png

2024.

​開催日程

​オンライン開催

6.1

​土

- 6.30

​日

10:00〜13:00

登壇者

​時間

​テーマ

衆議院議員 野田聖子氏

30分

​これからの社会に必要なこと

undraw_candidate_ubwv-removebg-preview.png

登壇者

​時間

​テーマ

​企業経営者、事業責任者など

60分

​これからの社会に必要なこと

undraw_Meeting_re_i53h__1_-removebg-preview__1_-removebg-preview.png

2024.

​開催日程

6.14

​金

16:00〜18:00

メリット

Merit

世界不妊啓発月間参加のメリット

人々が並んでいる.jpg

不妊治療と仕事の両立に関する理解を深められる

不妊治療と仕事の両立における課題や必要な支援について学ぶことができます。これにより、当事者への理解を深め、支援につなげることができます。

企業の健康経営・ダイバーシティ経営を推進できる

不妊治療への理解と支援は、従業員のウェルビーイングの向上につながり、多様な人材が活躍できる職場づくりに寄与します。本イベントへの参加は、企業の健康経営・ダイバーシティ経営の取り組みを後押しします。

街のイラスト
新たなビジネス機会の創出

社会全体で取り組むべき課題について考える機会になる

不妊治療は個人の問題だけでなく、社会全体で取り組むべき課題です。本イベントでは、様々な立場の方との対話を通じて、社会の在り方について考えを深められます。これからの社会に必要なことについて、示唆を得ることができるでしょう。

Significance and Effect

企業が不妊問題に取り組む意義と効果

Significance

様々な企業目標で必須の取組み

企業が不妊問題に積極的に取り組むことは、健康経営、SDGs、

ダイバーシティ&インクルージョン&エクイティ(DE&I)の観点から大きな意義を持ちます。
健康経営の側面からは、従業員の身体的及び精神的健康をサポートすることで、

職場の生産性を高め、従業員の満足度を向上させることができます。
SDGsの観点では、「良い健康と福祉」や「ジェンダー平等」の目標に対する企業のコミットメントを示すことができ、
社会的責任を果たす一環となります。
また、DE&Iでは、従業員の多様性を尊重し、個々のニーズに応じた支援を提供することで、

より公平で包摂的な職場環境を実現します。
これらの取り組みは、企業のブランドイメージの向上、社内外での評価の高まりにつながり、

結果的に企業の総合的な競争力を高めることに貢献します。
不妊問題への取り組みは、社会的関心の高いテーマであり、企業が社会問題に向き合う良い機会となります。

歩く人.jpg

Effect

フラッグ02

あらゆる面で効果

町並み

不妊治療支援を行う企業は、従業員のエンゲージメント向上、離職防止、

そして企業価値の上昇という多面的な効果を享受できます。
このような支援は、従業員が職場に対して充実感と忠誠心を感じるようになることで、

職場のエンゲージメントを高めます。
また、従業員が私生活の重要な側面である不妊治療への支援を受けることで、

仕事を辞めることなく治療を続けられるようになり、離職率の低下に繋がります。
さらに、企業が社会的責任を果たす姿勢を示すことは、

企業のブランド価値と外部からの評価を向上させる効果があります。加えて、不妊治療支援は多様性と包摂の促進に寄与し、従業員間の共感と理解を深めることで社内コミュニケーションを向上させます。
また、私生活の悩みに対する支援は、職場のストレス軽減とメンタルヘルスの改善にも繋がります。

これらの点から、不妊治療支援は従業員だけでなく、企業全体にとっても有益な取り組みと言えます。

keynote Speech

基調講演

Title Page.png

基調講演では、「これからの社会に必要なこと」をテーマに、衆議院議員の野田聖子氏にご登壇いただきます。

働き方、生き方、育て方など、個人だけではなく社会全体で支え合っていくことの大切さについて、

マクロな視点からお話しいただきます。
社会の在るべき姿について、共に考える貴重な機会となるはずです。

​< 開催概要 >

​登壇者

野田聖子氏

​日時

2024年6月14日(金)16:00〜16:30

​開催方法

オンライン/オフラインのハイブリッド開催

​場所

UDX カンファレンス

(〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX 6F)※JR秋葉原駅 電気街口(徒歩3分)

Panel Discussion

パネルディスカッション

世界不妊啓発2024_パネルディスカッション.png

パネルディスカッションでは、「これからの会社に必要なこと」をテーマに、各分野の専門家の方々に登壇いただきます。
人生の中で多くの時間を過ごす会社において、変化に富む年代のニーズに応えるために必要なことについて、議論を深めます。企業の在るべき姿について、示唆に富む議論が交わされることを期待しています。

人生の約10万時間を過ごすと言われる会社での過ごし方
個人のライフステージの変化に対応した柔軟な働き方
多様な人材が活躍できる職場づくり
従業員のウェルビーイングを高める取り組み など、これからの会社に求められる要素について議論します。

​< 開催概要 >

​登壇者

● メルクバイオファーマ株式会社 代表取締役社長 ジェレミー・グロサス氏

● 住友生命保険相互会社 理事・Whodo整場事業責任者 成山 育宏氏

● あすか製薬株式会社 代表取締役社長 山口 惣大氏

● 株式会社YUIDEA 代表取締役社長           細矢 和宏氏

◯ ファシリテーター Fineファウンダー・理事 松本亜樹子

​日時

2024年6月14日(金)16:30〜17:30

​開催方法

オンライン/オフラインのハイブリッド開催

​場所

UDX カンファレンス(〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX 6F)
※JR秋葉原駅 電気街口(徒歩3分)

(参考)各社投影資料は以下のリンクよりダウンロードいただけます。

メルクバイオファーマ株式会社

住友生命保険相互会社

あすか製薬株式会社

株式会社YUIDEA

Free Consultation Support

無料相談サポート

NPO法人Fineの不妊ピア・カウンセラーが無料で相談受け付けます!

Zoomを利用して音声のみ(ビデオOFFで顔出し無し)で行なう、40分の無料通話相談です。電話通話と同じようにお話しいただけます。​

スケジュール

​2024/06/02(日)10:00〜13:00

2024/06/12(水)10:00〜13:00

2024/06/20(木)10:00〜13:00

2024/06/28(金)10:00〜13:00

アクセス先

窓口①
ミーティングID:671 636 1416
パスコード:201009

窓口②
ミーティングID: 945 263 6549
パスコード: 271242

 

窓口③
ミーティングID: 837 172 6536
パスコード: 3XhHEH

※Zoomを利用した通話相談となります。

※ZoomのビデオOFFで音声のみで実施します。

※電話と同じような感覚でカウンセリングが可能です。

※相談中のインターネットへの接続にかかる料金は、相談者のご負担となります。

※他の方が相談中の場合は「ミーティングのホストは間もなくミーティングへの参加を許可します」とZoomシステム上表示されますので、時間をおいてアクセスし直してください。
※告知終了時間になりましたら相談は終了します。

※東京都港区、東京都渋谷区、東京都新宿区、東京都中野区、埼玉県、千葉県、

愛知県に在住・在勤の方は上記スケジュールに加え、別日程でもご相談いただけます。

詳しくはこちらよりご確認ください。

各都道府県の不妊相談センターでも無料で相談できます!

詳しくは
厚生労働省のページ
ご確認ください。

曜日によって受付時間が異なる場合がありますので、
詳しくは各都道府県の不妊相談センターへ

お問い合わせください。

​Sponsor

​協賛

​​Patronage

​後援

日本生殖看護学会

日本生殖看護学会

一般社団法人JISART

一般社団法人JISART

NPO法人フォレシア

NPO法人フォレシア

一般社団法人 Femtech Community Japan

一般社団法人 Femtech Community Japan

一般社団法人アクロスジャパンパンロゴ

一般社団法人アクロスジャパン

公益社団法人日本助産師会

公益社団法人日本助産師会

日本女性財団ロゴ.png

Overview

一般財団法人 日本女性財団

開催概要

​スケジュール

2024年6月1日[土]〜6月30日[日]

問い合わせ先

世界不妊啓発月間イベント事務局 m-action@j-fine.jp

Logo Regulations

ロゴ規定

妊活リボンなど、ロゴマークについては、適宜使用して情報発信していただけます。その際は、ロゴ規定に従って利用をお願いします。ぜひ、ロゴマークを使って自由に情報発信をしていただければありがたいです。

​ロゴデータ・ロゴ規定はこちらからダウンロードしてください。

お申し込み

Application Form

イベント参加お申し込みフォーム

※たくさんのご応募ありがとうございました。

Sample request Form

商品サンプル希望フォーム

※たくさんのご応募ありがとうございました。

世界不妊啓発月間. All Rights Reserved.

bottom of page